デジタル庁サイトがNext.js SSGをやめてPHPになった件
from フレームワーク乗り換える必要なし系の意見がもう少し欲しい
デジタル庁でjQueryが何をしているのか - laiso
jQueryを新規で使っちゃだめなの?
https://twitter.com/yuta0801_/status/1734700062721138741
デジタル庁サイトがNext.js SSGをやめてPHPになった件、P75だと思っていたほどweb vitalsは悪化していなかったけど、OnLoadは結構遅くなってて、ほかにはFCPとLCPが15%程度遅くなってた
https://scrapbox.io/files/657a596af4693f0027f1330c.png
https://twitter.com/uhyo_/status/1734783588460318883
デジ庁がNext.jsをやめたらNext.jsは挑戦的すぎたみたいな論がわらわら湧いてくるの、
より後発の技術から日々やってくるReactオワコン論に晒されている我々からすると世界が違いすぎるな(?)
オワコン
https://twitter.com/uhyo_/status/1735100567989699029
要件に合った技術だとか枯れた技術信仰だとかも結構だが、
普通にパフォーマンス下がってるという情報があるのにそんな要件でいいんかいとは思う。
通信制限かかってる学生にも情報届ける姿勢でいてほしい(?)
通信制限かかってる学生
https://twitter.com/euxn23/status/1734841929094087011
デジ庁が Next.js 辞めた件、Next ポジトーカーじゃないフロントエンドエンジニアとしては、高性能高難度なものを無邪気に採用すると運用できない可能性がありますよと示せる例として助かる話ではある
すごくドライな話をすると牛刀割鶏やってないですかね?という感はありますよね。
別にWeb VitalsでSEOを積極的に効かせなきゃいけないようなものでもないですし。公共機関のページという関係上、アクセシビリティ周りは必須だとは思いますが。
ランボルギーニで農道を走る
https://twitter.com/tanakahisateru/status/1734878928949629237
これからはNext.jsで何でもできるぜウェーイみたいな、どの時代にも一定数いるチャラくて見識の浅い人が寄って来ないのが、PHPのいいところかもしれないな
自分の知識の欠如を識別し、それに対応する能力